製作記録 PLAMAX ディードリット 製作とレビュー こんにちはTAKESHIです。 今日はPLAMAXのディードリットの製作工程を紹介します。 あと簡単なレビューも。 ロードス島戦記は中学生の頃、小説、OVA全て読破、視聴していた大好きな作品。ビデオテープが伸びる程、何回... 2020.04.25 製作記録
製作記録 Figure-riseBust 初音ミク製作記録とレビュー。髪の毛や指先のブラッシュアップなど。 こんにちはTAKESHIです。 今回は前回紹介したFigure-riseBust初音ミクの製作工程を紹介します。ちょっとしたレビューも。 僕が初音ミクを知ったのは、まだ自動車修理で自営していた頃、もう何年も前です。 友人... 2020.04.18 製作記録
ギャラリー フィギュアライズバスト 初音ミク 八重歯つけてみた。コンペ参加作品。審査員特別賞頂きました!! Figure-riseBust (フィギュアライズバスト) 初音ミク 塗装 完成品 +要素で八重歯仕込んでみました。 2020.04.18 ギャラリー
製作記録 MG Wガンダムプロトゼロ 製作記録とレビュー。すべてのガンダムのベースとなった機体を改造無しで丁寧に作り上げます。 こんにちはTAKESHIです。 今日はMG (マスターグレード)W(ウイング)ガンダムプロトゼロの製作記録とレビューをしていきたいと思います。 プロトゼロってあまり聴き慣れませんよね。 この機体はコミックス 新機動... 2020.04.11 製作記録
ギャラリー MG(マスターグレード)Wガンダムプロトゼロ完成写真まとめ。こだわった点は立ち姿重視。整面。スミ入れ。 MG Wガンダム プロトゼロ サフレス、全塗装。アゴを引けるように干渉部分の削り取りのみ。 立ち姿重視の作品になります。 整面作業を丁寧に行い、エッジがシャープになるように気を使いながら製作しました。 全体のイメ... 2020.04.11 ギャラリー
初心者向け 初心者にオススメのプラモデル(ガンプラなど)の選び方。きっかけ重視でいい話。 こんにちは。TAKESHIです。 今日は初心者のプラモデル(ガンプラなど)の選び方について話そうと思います。 現在のプラモデルは種類も多く、選ぶのが難しいですよね。 一昔前までは考えられないような機体がキット化されている... 2020.04.04 初心者向け
初心者向け ガンプラ初心者のための説明書の解説。作り始める前に気をつけるべきポイントを簡単にまとめました。 こんにちはTAKESHIです。 今日はガンプラを買ったけど、説明書ってどうやって見ればいいの?って思ってる方へ向けた記事です。 案外、説明書が苦手な方、多いと思います。 僕の周りにも電化製品などの説明書なんて読んだことな... 2020.03.29 初心者向け
初心者向け 迷っているなら始めよう! こんにちは。TAKESHIです。 今日はガンプラ初心者の方、ガンプラに興味がある方、ガンプラ始めようか迷っている方に向けて背中をポンっと押せたらいいなと思ったので記事にしました。 少し前にTwitterである人が 「プラ... 2020.03.22 初心者向け
未分類 はじめまして こんにちは。 TAKESHIといいます。 元々はYahooブログでプラモデルの製作記事などを上げて活動していました。ブログ移行に失敗しこのまま辞めてしまおうかとも思いましたが、Yahooブログとはまた違った記事... 2020.03.19 未分類