製作記録 フレームアームズガール マガツキ 製作とレビュー。素材を最大限に活かし完成度を上げていきます。合わせ目接着、ちょっとした改修(改造)も施していきます。 こんにちは。TAKESHIです。 すっかり桜も散ってしまい、汗ばむ日も増えてきました。 僕は季節の変わり目で体調を崩してしまい 模型をさわれない日々が続いていました。 最近はようやく治りつつありまして 模型に... 2021.04.11 製作記録
模型用工具(道具) God Hand製アルティメットニッパーを買い替え。ブレードワンニッパーの使い心地。切れ味グレード落ちちゃったけど実際どうなのかレビューします。 こんにちは。TAKESHIです。 今日は模型製作に必要不可欠な物。 ニッパーについて書こうと思います。 最近、今まで使ってきたアルティメットニッパーの切れ味が悪くなってきていました。 騙し騙し、研ぎながら使っていた... 2021.03.21 模型用工具(道具)
ギャラリー chitocerium Ⅵ-carbonia lonsdaleite &adamas チトセリウム カーボニア ロンズデライト&アダマス完成写真。 こんにちは。TAKESHIです。 今日は先日完成したチトセリウム カーボニア ロンズデライトとアダマスを しっかりと撮影しましたので記事にしました。 いつも完成してから思うんですが 撮影がとても憂鬱なんですw ... 2021.02.28 ギャラリー
塗装 チトセリウム カーボニアロンズデライト&アダマス製作とレビュー。基本工作と小改修(首の延長など)でキットの完成度を上げていきます。chitocerium VI-carbonia lonsdaleite&adamas ※2021/2/22更新完成 こんにちは。TAKESHIです。 今日は気になっている方も多い?と思われる チトセリウムの最新キットを作っていきます。 模型屋さんに材料を調達しに行った時に パッケージに一目惚れ。 迷わず購入して製作まで始め... 2021.01.27 塗装製作記録
模型用工具(道具) 自作塗装ブースのその後。メンテナンス編。プラモデル3〜4個塗装した汚れ具合を見る。 こんにちは。TAKESHIです。 今日は去年のGWに完成させた自作塗装ブースのメンテナンスのお話です。 あれから完成品も順調に増えまして今までとは比較にならないほど 充実した環境で作業することができています。 作業... 2021.01.17 模型用工具(道具)
ギャラリー メガミデバイス 一条綾香完成写真まとめ。かなり多めです。アリスギアアイギスより。 こんにちは。TKESHIです。 今日は先日完成したメガミデバイス 一条綾香の完成写真を しっかりと撮影しましたので紹介します。 ちょっとカメラの調整に手間取りまして、暗めの画像もありますがご了承ください。 製作工程... 2020.12.30 ギャラリー
製作記録 メガミデバイス 一条綾香製作。細部の改修、簡単改造で挑みます。レビュー的な製作記録。アリスギアアイギスより。※12/27更新 こんにちは。TAKESHIです。 今日は前回完成させた兼志谷シタラでの失敗の復習的な感じで作ります。 一条綾香、アリスギアアイギス登場キャラクター。 メガミデバイスで少し前に発売された物。 とても良い造形なので、迷... 2020.11.03 製作記録
製作記録 メガミデバイス 兼志谷シタラ完成!初の化粧を試みる。改造は前髪のみ。ゲームのイメージを再現。アリスギアアイギスより。 こんにちはTAKESHIです。 前回、取り返しのつかない失敗をしてしまい、途方に暮れていましたが パーツ請求をしまして部品待ち状態です。 素体での完成はできないのですが 武装状態での完成までは持って行けそうでしたの... 2020.10.21 製作記録
塗装トラブル メガミデバイス 兼志谷シタラver.カルバチョートを作る!塗装トラブルで取り返しのつかない失敗をしてしまいました…。アリスギアアイギスより。 こんにちはTAKESHIです。 今日はKOTOBUKIYA MEGAMI DEVICE(コトブキヤ メガミデバイス) 兼志谷シタラ ver.カルバチョートを製作していこうと思います。 だいぶ涼しくなってきました。 ... 2020.10.10 塗装トラブル製作記録
塗装 エアテックス製ビューティ4+トリガー。僕がトリガータイプを選ぶ理由。疲れにくいというのはすごくすごく重要。 こんにちは。TAKESHIです。 今日は先日あらたに購入したエアブラシの紹介をしたいと思います。 新品のエアブラシっていうだけでワクワクしてしまいますよね!! 購入したのは AIR TEX(エアテックス)製 ... 2020.09.27 塗装模型用工具(道具)